2016年1月10日日曜日

マネックス証券で海外株を購入する

マネックス.jpg

様々な高配当株への分散投資を行うべく、日本株だけでなく米国株等の外国の個別株も購入することにしました。
手数料の面で有利な「マネックス証券」で購入することにします。

最近は、ジュニアNISA口座を開設したりと、新規口座開設が続いています。
めんどうですが、こういうことを怠っていると、どんどんチャンスと時間を逸してしまいます。

忙しい毎日ですが、少しでも時間を見つけて5年後リタイアの為に、準備を進めます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

資産状況 2025年8月末

順調だった本業と副業の両立生活が難しくなってきました。本業の会社が、今迄認めてきた副業や自由な働き方を制限しはじめた為です。 それでも本業の会社は働きやすく素晴らしい環境なので早期リタイアはしません。ですが、やはりサラリーマンである以上は、会社の方針で働き方も変えなくてはならない...