2016年1月10日日曜日

マネックス証券で海外株を購入する

マネックス.jpg

様々な高配当株への分散投資を行うべく、日本株だけでなく米国株等の外国の個別株も購入することにしました。
手数料の面で有利な「マネックス証券」で購入することにします。

最近は、ジュニアNISA口座を開設したりと、新規口座開設が続いています。
めんどうですが、こういうことを怠っていると、どんどんチャンスと時間を逸してしまいます。

忙しい毎日ですが、少しでも時間を見つけて5年後リタイアの為に、準備を進めます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

  2024年6月30日日曜日 資産状況 2024年12月末 最近は追加投資もしていませんが、それでも毎年、資産は1,000~2,000万円増加しています。 コロナの時期に大量購入したETFや個別株のトータルリターンが実に10%超もある為です。 まだ私は本業の会社で幹部をさせても...