新生銀行の渋谷フィナンシャルセンター記念キャンペーン金利1%が始まる模様。
模様というのは、いま新生銀行のホームページを見ても「お知らせ」が見あたらず、確認が取れない為です。
なので直接問い合わせしてみようと思います。
尚、私は、丁度、東京スター銀行のキャンペーン定期が満了となるので、こちらに切り替えます。
妻も余剰資金があるので、2人分で500万×2人で申し込みする予定です。
妻と子供3人を持つ40代前半のサラリーマンが5年後のリタイアを目指します。その結果はそろそろです。 完全に自己満足な投稿が多いです。 ※尚、本ブログは、ここで紹介した金融商品等を推奨するものではなく、記載内容を保証するものでもないことを予めご了承下さい。
2024年6月30日日曜日 資産状況 2024年12月末 最近は追加投資もしていませんが、それでも毎年、資産は1,000~2,000万円増加しています。 コロナの時期に大量購入したETFや個別株のトータルリターンが実に10%超もある為です。 まだ私は本業の会社で幹部をさせても...
0 件のコメント:
コメントを投稿